この前、山中で遭難した小学生二人が
無事保護されて良かったですね。
実は私もよく迷うんですよ・・・
オーケストラの森に~
これは、どういう意味かというと
自分の演奏が休みの間、拍子を数えて
次に入るタイミングを待つわけなんですが
その間、集中してないと入るタイミングを
間違えてしまいます。
これをオケ用語では「迷子」といいます。
まぁ、そんなときは今鳴ってる音をたよりに
入っていくか、お隣さんを見るのが無難でしょう。
(オケの方これ見てたら、すみません!)
京都フィロムジカ管弦楽団 第33回定期演奏会
6月16日(日)14時開演 京都府長岡京記念文化会館
コメントをお書きください